【NEW】朧染着物文様のおもてなしタオル、この夏 お披露目。

公開日:2025年07月10日

カテゴリ:FAN’S SHOP OBORO, オンラインストア, 新商品のお知らせ

朧染着物文様 おもてなしタオル

【NEW】「~朧染着物文様~おもてなしタオル」

日差しが強く肌にまとわりつくような暑さが続く季節は、いつも以上に肌ざわりにもこだわりたくなる時期でもあります。そんなときこそ、肌にやさしいもの、目にも涼やかなものに惹かれます。

7月11日(金)より、新たにお披露目となる「朧染着物文様おもてなしタオル」。
和の伝統をまとった「朧染着物文様おもてなしタオル」は、見た目も肌ざわりも涼やかで、暮らしに穏やかな彩りを添えてくれます。
そっと手に取った瞬間から、やさしく贅沢な時間が始まります。

公式オンラインストアとおぼろタオル工場併設ショップ「FAN’S SHOP OBORO」にて発売開始です。海外への手土産や、心に残る贈り物にもふさわしい、上品なおもてなしのタオルです。
ぜひご覧ください。

~朧染着物文様~おもてなしタオル/フェイスタオル

朧染着物文様 おもてなしタオル

伝統美と現代の感性が織りなす、贅沢なひととき。
「おもてなしタオル」は、百余年の歳月を重ねて磨かれた染色技術「朧染(おぼろぞめ)」と「おぼろガーゼタオル」が息づく特別なタオルです。

「朧染(おぼろぞめ)」は、明治41年日本で初めてタオルに文様を描いた特許製法です。乾いた状態ではおぼろげで、水に濡らすと柄が鮮明に浮かび上がる様子が、朧月夜が晴れる様子に似ているためこの名がつきました。

おもてなしタオル【藍霞】
朧染着物文様 おもてなしタオル

「おぼろガーゼタオル」は、昭和2年日本で初めて細糸による片面ガーゼ・片面パイルの二重袋織ガーゼタオルの実用新案をおぼろタオルが取得し誕生したタオルです。

朧染着物文様 おもてなしタオル
朧染着物文様 おもてなしタオル

これらの伝統技術から生まれた唯一無二のタオルが「朧染着物文様 おもてなしタオル」です。

柄は着物文化に息づく伊勢型紙の文様を、現代の感性で朧染に仕上げました。
ガーゼ面とタオル(パイル)面の両方に朧染めを施しているので、ガーゼ面には鮮やかな彩りを、パイル面には朧げな品格を楽しめることができます。表裏で異なる美を楽しめる、贅を尽くした、二つの美を纏う一枚です。
印象的な和柄を3種ご用意しました。お気に入りの1枚を見つけてください。

◎縞暦(しまごよみ)

おもてなしタオル【縞暦】
「縞暦」-季節を綴る、縞の美しさ。
縞模様は、古くから“粋”や“洗練”の象徴として親しまれてきた、日本の定番柄。その語源は、南方の島々から渡来した織物を「島渡り」「島物」と呼んだことに由来すると言われています。まっすぐに並ぶ線には、潔さや凛とした美しさが宿り、江戸の町人文化では“粋”の象徴として愛されました。
「縞暦」は、そんな縞の美しさに、椿の小花をそっと重ねたデザイン。暦のように移ろう季節の気配を、一枚に込めた文様です。和の感性と現代の軽やかさが調和した、穏やかで上品な一枚です。

◎藍霞(あいがすみ)

おもてなしタオル【藍霞】
「藍霞」-藍をまとった、朧の静けさ。
藍の色をやさしくにじませながら、そっと咲いた白花の朝顔。朧染めの技により生まれたその景色は、夏の朝に吹き抜ける涼風のように、凛とした気配を運びます。ガーゼ面には、すっきりとした藍の彩りと文様の清らかさを。パイル面には、霧がさすように淡く広がる染めが、静かな余韻をそっと残します。
にじみの美を追求した「朧染め」だからこそ生まれる、儚くも品ある染めの世界。ふれるたびに、日本の季節と美意識が、肌を通して静かに語りかけてくれる一枚です。

◎恋衣(こいごろも)

おもてなしタオル【恋衣】
「恋衣」-恋心をまとう、桜色のやさしさ。
「恋衣」は、心から離れない恋心を“衣”にたとえた、古くからの美しい言葉です。万葉集にも登場するこの表現は、想いを包み込むようなやさしさと、切なさを含んだ情緒を宿しています。
桜文様をあしらった淡いピンクのタオルは、まるで春の恋をそっと纏うよう。ガーゼ面には明るく華やかな彩りを、パイル面には朧染ならではの品ある滲みを。贈り物にもふさわしい、和の感性が息づく一枚です。

 【朧染着物文様 おもてなしタオル/フェイスタオル】
 サイズ:約32×90(cm)
 カラー:縞暦(しまごよみ)、藍霞(あいがすみ)、恋衣(こいごろも)(全3種)
 素材:綿 100%/片面ガーゼ・片面パイル
 ≫https://oboro-towel.jp/SHOP/obr00093.html


順次、全国の百貨店、専門店、雑貨店などでお取り扱い予定です。
いち早くご覧いただきたい方は、おぼろタオル公式オンラインストアや、工場併設ショップ「FAN’S SHOP OBORO」へ。
FAN’S SHOP OBOROではサンプルもご用意しておりますので、肌ざわりも実際にお確かめいただけます。

「FAN’S SHOP OBORO」営業カレンダー

おぼろタオル工場併設ショップ[FAN’S SHOP OBORO]では、日々の生活必需品として快適にお使いできるできたてタオルを販売しております。毎日の生活に、そっと寄り添うことのできるタオルを…。月曜~金曜の9時から17時まで営業しております。(月2回程度サタデーオープンデー9時~15時)
※2025年9月30日(木)まで、FAN’S SHOP OBOROの平日営業時間(9時ー17時)を1時間延長して、9時-18時とさせていただきます。※イベント準備などのため、通常の17時までの営業日もございます。

ショップ営業カレンダー
土曜営業お知らせ

7月の土曜営業日は26日(※短縮営業9時~15時)の1回となります。
土曜営業日はポイント3倍デー!!です。(ポイントいっぱいで「タオル1枚」プレゼント)
7月3日(木)、18日(金)~21日(月祝)を臨時休業とさせていただきます。
◎「クレジットカード(JCB・American Express・Diners Club・VISA・mastercard)」・「PayPay」「Bank Pay」「iD」「QUICPay」などでのお買い物が可能です。

 

おぼろタオル公式SNSも更新中!

【Facebook(おぼろタオル公式)】https://www.facebook.com/oborotowel/

【Facebook(Online Store)】https://www.facebook.com/oborotowelstore/

【Instagram】https://www.instagram.com/oborotowel/

【twitter】https://twitter.com/OboroTowel

FAN’S SHOP OBORO

「FAN’S SHOP OBORO」は、おぼろタオル工場内に併設の直営ショップです。
直営ショップならではの、お楽しみ価格商品を多数用意しています!
【営業時間】月〜金 9:00~17:00
【定休日】土曜・日曜
【URL】http://www.oboro-towel.co.jp/consumer/towel-workshop/


おぼろタオル株式會社

TEL 059-227-3281(代表)
TEL 059-225-8292(営業)

タオルについてのご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
営業時間/平日 8:00〜17:00