【 おぼろと おふろ 連載 .04 】東京都豊島区「妙法湯」でいい風呂の日

文・撮影:奥野靖子(銭湯ОLやすこ・銭湯大使)
【 おぼろと おふろ 連載 】
110年余、日本のお風呂文化に寄り添いながら時代を紡いできたおぼろタオル。
同じように人々の暮らしに寄り添い続けてきた銭湯を、銭湯OLやすこ(銭湯大使・奥野靖子)さんにご紹介いただきます。
【 おぼろと おふろ 連載 .04 】東京都豊島区「妙法湯」でいい風呂の日

ピカピカのカラン前に座して、たっぷりたたえられた湯を望む
「ウチは“お湯”で、とことんおもてなしするよ!」2019年の妙法湯リニューアル時、代表の柳澤幸彦さんは意気込んでいた。今も来るたび、その言葉を思い出す。
妙法湯は「お湯・オールスターズ」とでも言おうか。毛穴洗浄や体臭除去の効果がある「ナノマイクロバブル」の湯。「軟水・炭酸・シルキー風呂」のトリプル機能が備わった日本初の湯。電気風呂。まろやか、トロトロ、しゅわしゅわ、びりびり…おぉ、お肌が喜んでいる。おかげで湯上り後もスベスベだ。「銭湯は“お湯”が商売道具だからね」

お湯・オールスターズ。見えない位置に水風呂もある。
けれども妙法湯の魅力は“お湯”だけにとどまらない。
入浴中も細部までぬかりないおもてなしに気付く。例えばピカピカに磨かれたタイルやカラン。こだわりのボディソープやシャンプー。女湯には色鮮やかな花柄の桶。「あ、うれしい」そんな工夫が散りばめられている。
湯上りはフロント前へ。柳澤さんファミリーは時折お客さんに声をかける。そして出逢いを紡ぐ。「やすこさん、この子、銭湯巡りしてるってさ」「ほんとですか!」椅子から勢いよく立ち上がる。おしゃべりの合間、冷蔵庫や棚に目をやると気になるものばかり。オリジナルのクラフトビール、Tシャツ、タオル。ほか柳澤さんが目利きした入浴剤や雑貨など。さぁ、どれにしよう。
また時折開催されるメーカー等とのコラボレーション企画も心躍る。飲料、菓子、美容商品など幅広いジャンルと組んでいる。コラボ期間はポスターや装飾が登場し、客はサンプル品や記念品が貰えることもある。筆者が訪問した頃は東京都選挙管理委員会事務局とのコラボレーションで、淡い色の装飾がやさしく映えていた。
実は柳澤さんは様々なコラボレーション案件の仕掛け人。現在、東京都浴場組合(都内の銭湯経営者による組合)の広報代表を務める。自らコラボ先と出逢い、企画を共創し、自店でも積極的に実施をして盛り上げる。「今まで来なかった人が銭湯に来るきっかけを少しでもつくらないと」

東京都選挙管理委員会事務局とのコラボレーション展開時。
「でもこれからはね、もっと若い人に任せようと思っているんだ」柳澤さんはそう微笑み、組合の若手や息子さんのお話をしてくれた。その世代にしかできない企画に期待を寄せる。
これからも妙法湯が、東京の銭湯が進化する予感。とことんいい湯にこれからも魅了されていきたい。
【 東京都豊島区「妙法湯」】

住所:東京都豊島区西池袋4-32-4
・徒歩の場合 椎名町駅北口から徒歩2分
・自動車の場合 当店専用駐車場はございません。目の前のコインパーキングか、近隣のコインパーキングをご利用ください。
⚫公式ホームページ: https://myohoyu.com
⚫公式X(旧Twitter):https://x.com/104087
⚫公式instagram:https://www.instagram.com/myohoyu_sento
奥野靖子(銭湯OLやすこ)さんプロフィール
北海道出身・在住。現在は東京・札幌二拠点で活動。銭湯との出逢いは、東京での忙しい社会人生活で。
社団法人銭湯文化協会任命・銭湯大使、東京都浴場組合・公式ライターとして活動するほか、テレビや雑誌、SNS等で銭湯情報を発信。共著「旅先銭湯2/3/4(さいろ社)」も発売中。2024年10月に発売された「すごい銭湯100」(イカロス出版)では一コーナーの監修を担当。
X(旧Twitter):https://x.com/sento_olyasuko
ブログ:https://note.com/sento_ol_yasuko
https://oboro-towel.jp/SHOP/266182/266186/list.html
おぼろタオル公式SNSも更新中!
【Facebook(おぼろタオル公式)】https://www.facebook.com/oborotowel/
【Facebook(Online Store)】https://www.facebook.com/oborotowelstore/
【Instagram】https://www.instagram.com/oborotowel/
【twitter】https://twitter.com/OboroTowel
おぼろタオル株式會社
TEL 059-227-3281(代表)
TEL 059-225-8292(営業)
お気軽にお問い合わせください。
営業時間/平日 8:00〜17:00